健康保険の取扱いについての注意点
健康保険適用の症状とは まずはちょっとお堅い書き方ですと 急性の外傷(骨折、脱臼、捻挫、挫傷、打撲) つまり ・最近(おおむね2週間以内に) ・何かして(重い物を持ち上げた、車の運転席から後部座席の物を取った、お掃除中に家具を動かした、突き指したなど) ・ここが痛くなった(傷めた身体の箇所) というのがはっきりしているケガに対する施術は保険適用となります とくに何をしての部分は人それぞれ色々なことがありますので、1度お気軽にお電話でお問い合わせください *注意 同じ症状について他の医療機関で保険治療を受けている場合は使えないことが多いですのでお気をつけ下さい
ちょっとリニューアル
うちの広報担当が頑張ってこのホームページをちょっとリニューアルしました みなさんがより見やすくなる様にしてくれました
スポーツを楽しむためのコンディショニング
彦根市原町(太平団地)のおかだ鍼灸整骨院ではスポーツでのケガへの施術(だいたいは健康保険適用)はもちろん、ケガの予防や快適に運動するためのコンディショニング(こちらは健康保険適用外)を請け負ってます ケガの施術期間が終わったけど大会などが近かったり、ちょっと調子が上がらない時などにご利用いただく事がそこそこあります 技術的な指導などはできませんが、本人のもつ100パーセントに近いパフォーマンスを出せるようにと心がけて施術してます
よくある質問
どうも彦根市原町(太平団地)のおかだ鍼灸整骨院です 「そちらではどんな施術を受けられますか?」 について 正直に言います どこが痛いにしても、どんな症状でも、 実際にみてみないと答えられません 私は「●●式治療法」や「●●式鍼治療」など特定の施術法を決めてません 特殊な機械を使ったりもしていません 養成学校や勤めてきた施術所、書籍や勉強会や日々施術の中で気付いたことなどで得た知識と技術の中から、来ていただいた方の状態をみて判断し、提案して施術させて頂いてます 日常生活で起こった腰痛とスポーツで起こった腰痛、交通事故でなった腰痛、同じ腰痛でも違ったケガだったりしますので施術は一緒ではないので是非お問い合わせの後みさせてください